2009年1月 |
![]() チャマと ![]() あぢらさんと ![]() パツってますね。 詳細は覚えてないです。。 私の誕生日 哀しいかな特にすることもないので 松田とともに釣具屋へ(笑) 確か正月のころ?あのブリ情報を仕入れた当初は「谷山」としかわかっておらず、 アチコチ探し回ったんだけどそれらしき釣り場もみつからず。。 この日は買い物前に下見がてら「多分ココかな〜」って場所でやってみたんです ![]() ジョニーでポップクィーンを釣る松田 ![]() 夕まずめも真っ暗になったホントに最後の一投でした! 6kg弱ありましたが、抜けるもんなんですね。 暴れられて道路から一回落ちたので二度抜きました。 ロッドに不安感は無かったとはいえ、このサイズを抜くのはもうやめようと思いました(笑) 翌日の午後から隊長さん夫妻とうめさん、川久保くんで狙いました。 ![]() 雪降ってるんです雪!! ![]() 寒かった。。 ![]() 海からの反応も寒かった。。 ![]() ベイトのカタボシイワシ君です。 ![]() 食ったら意外と美味かったようです 別な日です。 ![]() 松田兄弟も挑戦。 ![]() もう魚よりも人間がすごい盛況ぶりで、たしかこの日に数えたんですよ。 ![]() たしか60人ほどでしたね。 パンを売り歩いてる人も居ました ![]() その中で唯一1本釣り上げたとゆーか釣っちゃったのがこの人。 おそらくイワシ用ライトタックルだったのだと思います。 しかもL字に並んだ角から対角線状にファイト ラインは際限なく出され しばらくの間アッチもコッチもキャストできません(笑) ![]() 60人の無言のプレッシャーに耐え(笑) 左近充さんのまくし立てる野次も乗り越え(爆) ![]() なんとかランディング。 拍手が沸き起こりました(マジ) ![]() てやんでぃバーローちくしょー!(笑) 超寒そうな桜島の写真がありました。 ![]() こんな時期に何しに行ったんだろう。。 |
![]() |