2009年8月 |
さすがに動いてますね。 前月だったのかなぁ・・隊長さんからのリアルタイムなネイゴ情報で、 川久保くんと(松田も?)昼から突撃して皆でゲットしてますね。 この日は松田兄弟と3人で突撃。 ![]() このサイズの超ペンペンはチョコチョコ釣れたんじゃないかなぁ ![]() 本命ですね 2kgぐらいでレベルでしたね〜 ![]() こんなの釣ってる人も居ますけどね(笑) ネイゴは3人で皆数本獲った記憶が有ります。 ポッパーやペンシルにドカドカ出てきて、横っ飛びで襲ってきたりと楽しかったです。 反応無くなってしばらく、足元のバーチカルエギングにネイゴが着いてきたので すかさずタックル変えてジグでもゲット。しかも3人とも足元で! 無風で凪の快適フィッシングで魚も出て、とても楽しかった記憶が有りますが、 この日一番の獲物はコレですね↓ ![]() 磯際でたくさん採れたんです しかも全部デッカイの! ![]() ホクホクで帰りました。 またまた秋目 ネイゴ効果です 川久保くんとシュウちゃんで突撃。 ![]() やはりこのサイズのペンペンはたくさん釣れました。 ![]() でも前週と違ってネイゴが姿を現しません。 ![]() 振り返るとシュウちゃんが変なのも釣ってました(笑) ![]() んでシュウちゃんが1尾、良い型を釣り上げました。 ネイゴは最後まで姿を見せなかったですねぇ。。 網代です。 夏のお馴染み網代です。 川久保くんメーターオーバーです! ![]() 写真からするとこの日は川久保くんと隊長さん、うめさん兄弟と私の5人網代。 ![]() うめさんです。 ![]() 川久保くんのシイラ以外出てないのかな?! 写真が無いです。 皆でハナイカやってたような。。 特にうめ兄弟はたくさん釣ってた覚えが有ります。 ![]() 目の前にやってきた見え良型イカを仕留めたうめさんの弟さん。 ![]() WB103HSにソルティガ4500番でもちゃんと狙えば釣れるのです(笑) ![]() うめさんは釣れたハナイカでノーシンカー泳がせ釣り。 魚は釣れなかったけど、ちゃんとイカは喰われてました。 一人で坊岬です。 確か貸切だった記憶があります。 朝一に3番でアオチビキ釣れたんですよ! ポッパーで足元まで引いてきた時にスーっと足元から現れてポッパーをパクっと咥えて潜行。 2kgぐらいの型で難なく抜きましたが、フックを外そうとしているとバタバタバタバタと暴れまわり、 あれよあれよと転がっていって海にポチャン(泣) ![]() この日アオチビキは1番でも出てます。 やはりポッパーで、足元で、んでバラシ(涙) ![]() こんなのも釣れましたツンブリです。 アオチビキといいツンブリといい、今までになかった魚種が出てきた日でした。 ![]() あとはペンペンを釣ったんだったか、追いかけだけだったんだか、忘れましたが、 なにかと魚の反応が豊富で楽しめた釣行でした。 ![]() 道がどんどん悪くなっていってます。 |
![]() |